第12回ひろしまの酒祭り

2016年10月1日(土)
10月1日は日本酒の日。広島県酒造組合主催の「第12回ひろしまの酒祭り」が例年通りアリスガーデンで催されました。17時10分前に行くと長蛇の待ち列に驚愕。スタッフの方に聞くと、たまたま今日が土曜日なのでみなさん早くこられたようなのです。土曜日が仕事のゆうちゃんは、そのような感覚がズレテました。ステージでは、賀茂泉の前垣社長の威勢のいい挨拶が始まりました。
先客はすでに飲んでます。当たり前だけど。はっぴはカープ色で見事に統一されて壮観です。
瑞冠・山岡酒造の山岡社長さん。「顔がほんのり赤いですね」「日焼けです。ははは・・・」という大人の会話。「瑞冠純米吟醸山廃山田錦」いただきました。
神雷・三輪酒造さん。「神雷純米大吟醸」いただきました。
竹鶴酒造の竹鶴会長さん。「燗はないんですか」「今日はないんよ」いつも笑顔で声を掛けてくださりありがとうございます。マッサン旋風すごかったですね。「竹鶴純米」いただきました。
白鴻・盛川酒造さん。今日は元晴さんじゃないんですね。それにしても若い!「白鴻純吟生原酒雄町」いただきました。
富久長・今田酒造本店の今田美穂さんと杉浦さん。「あこしら楽しかったですね。」「遠峰あこさん一人でマネジメントもやってすごい」・・・「富久長純米大吟醸八反草50」いただきました。
桜吹雪・賀茂金秀・金光酒造の金光さん。「先日たつみ屋で下川さんにお世話になりました。頼もしい方ですね」「ありがとうございます。ははは」・・・「桜吹雪大吟醸出品仕込」いただきました。
美和櫻酒造の坂田社長さん。先ほど取材を受けておられました。「京都のヨラムさんが蔵を訪問しませんでしたか」「こられましたよ。私は京都のお店には行ったことないんですが」「(ゆうちゃんは)京都に行くたびに寄るんです。そこで「御結山廃純米生原酒」出していただきましたよ。イスラエル人なのに日本酒の知識はすごいですね」。「美和櫻」いただきました。
大繁盛。雨が上がってよかった。

宝壽・龍勢・藤井酒造の御曹司(たぶん跡継ぎ)に「夜の帝王特別純米」注いでいただきました。「お燗はないですか?」「残念ながら今日は出していません」。秋⇒燗どうしてもこのイメージになります。困ったもんだ。
西条鶴の伊野本さん。「西条鶴純米吟醸大地の冠」いただきました。このあたりからパワーは下降の一途をたどります。
亀齢酒造さん。「いままでにないお酒でしょ」「(ゆうちゃん)初めてです」初体験のお酒「吟醸酒将進」いただきました。
真ん中にはまだあんなにお酒が・・・後姿が頼もしい。
賀茂泉の御曹司・前垣壽宏さん。何か喋ったような・・・記憶がうすにごり。「賀茂泉造賀純米生詰ひやおろし」いただきました。
薄暗くなってきました。まだまだこれから盛り上がる感じです。ゆうちゃんは危ない。
華鳩・榎酒造の榎社長さん。何度もお目にかかります。今年は蔵開きに行かせていただき、マリ子さんにお世話になりました。「華鳩大吟醸原酒」いただきました。
雨後の月・相原酒造の相原社長さん。「すごい人気ですね。八本も倒れているじゃないですか」「これが最後の1本だよ」「くださ~い」。「雨後の月大吟醸原酒」いただきました。

宝剣の蔵元・杜氏の土井さん。鯔背ないいおとこだね~。「純米大吟醸寶劒低温5年貯蔵酒」いただきました。
菊文明・北村醸造さん。ゆうちゃんの名字と同じ北村。すごく親近感を感じます。本日貴重な女性の一人です。何か話したような・・・脳が働いていません。「菊文明吟醸原酒」いただきました。
老亀・小野酒造さん。「老亀純米吟醸」いただきました。
超群・生熊酒造さん。「超群純米吟醸」いただきました。
安芸津の於多福・柄酒造さん。数年前蔵見学させていただき女将さんに大変お世話になりました。そのとき購入した「2年熟成の酒」常温で保管しています。「於多福純米吟醸」いただきました。
比婆美人酒造さん。金ぴかのラベルがいかにも日本の清酒らしいデザインです。「比婆美人純米原酒」いただきました。

バカの高のぼり。上から全体の様子をみようとしましたが、柱に阻まれて残念。調子に乗るなとお酒の神様が言っているような。ここらが限界でしょう。17銘柄は確実にいただいていますが、賀茂鶴の新谷ゆみさんの名刺をいただいているので、写真はないが、きっと飲んでます。すると18銘柄!!

コメント

このブログの人気の投稿

江波の火祭り(オットーラン祭り)

厳島神社月次祭

一片の淡紅桜