投稿

10月, 2015の投稿を表示しています

フードフェスタ

イメージ
2015年10月17日(土)PM 快晴のこの日、中央公園一帯で行われているフードフェスタに行きました。それにしても暑い上に大変な人混みです。 牛肉が豪快に焼かれています。  焼きあがった肉一皿500円。思いのほか固いです。孫はギブアップ!  孫娘の好きなコーンを購入。  世羅高校の生徒たちがうどんを販売していました。爽やかな感じの良い女子です。もちろん本人の了解を得て撮りました。残念ながら目と閉じた状態で写っていました。 アルコールフリーのビール。ビールとは言えないか?小生故合ってただいま禁酒中です。もうしばらく続きます。なので、せめてもの埋め合わせに旨い珈琲を求めて彷徨おうと思っています。その様子は、アメーバピグのブログ http://ameblo.jp/k-yuchyan/ に掲載しています。 それにしても、やっぱり暑い!! 焼き牡蠣。冷えた日本酒が欲しい!!! ただいま、孫娘はこのワニの口の中に入るために順番待ちです。これが済んだら帰ろうと決意。何しろ、飲めないし暑い。

ナイス☆ユカリ

イメージ
2015年10月7日(水) 午後4時ころ横川エリアでちょこっと一杯と思って歩いていると、立ち呑みの看板発見。たしか、「甑」があった場所ではないかと思いつつ、解放されたドアの前にいってみるとどうやら営業中のようなので迷わず入りました 。 「ナイス☆ユカリ」 面白そうな店名です。優しそうな女性が一人でやっておられました。 早速、日本酒をオーダー。 「出羽燦々純米吟醸(山形:竹の露合資)」 向かって瓶の右上に「はたちのあなたへ」というラベルが貼ってあります。裏ラベルに「はたちになったあなたと一緒に飲みたいお酒をお父さんたちに造ってもらいました。」と記載されていました。なかなか泣かせるコンセプト! パンに豚肉版コンビーフ。お酒に合いますよ。 二番目のお酒は 、 「長門峡特別純米ひやおろし(山口:岡崎酒造)」 冷蔵庫の中にはサッポロビールの赤星が鎮座しているではありませんか。これは次回にしておこうと次なるイメージを膨らます小生。 出来立て「牛筋煮込み」。筋が柔らかく煮込まれていてスープも旨い。 「しめ鯖炙り」。軽い締め具合が絶妙です。お酒が進みます。 というわけで、3番目のお酒をいただくことに。燗をお願いすると 「美丈夫特別本醸造(高知:浜川商店)」 が出ました。燗の温度はユカリさんの感にお任せです。ぬる燗とひと肌燗の間くらいの温かさでした。米の旨味がよく出ていました。 お店の対面は、花屋さん。よき肴になる景色です。 壁に貼ってあるのは、「立ち呑みん祭り」のポスター。11月11日が立ち呑みの日だとは知りませんでした。入店してから1時間半余り。ちょうど良い頃合いなので帰ることに。店を出て少し歩いたところで、見送ってくださるユカリさんに 「ユカリさんて本名ですか?」 と聞いてしまいました。「そうです」「また来ます」。そんなわけで立ち呑みん祭にチャレンジしてみようと思っています。 ナイス☆ユカリ:広島市西区横川町2-5-21☎292-0026

善七で楽しむ会例会・山暖

イメージ
2015年10月5日(月) 今宵は、大手町の「山暖 (やまひなた) 」で「善七で楽しむ会の月例会」。例会は、毎月第2月曜日(今月は稲刈りがあるので第1月曜日)のPM6時30分からです。本日の参加者は11 名なのでお酒も11本。左から 「さくらがお特別本醸造ひやおろし(岩手:桜顔酒造)」 「魚沼淡麗純米酒(新潟:白瀧酒造)」 「白瀑純米吟醸うきうき山本うす濁り(秋田:山本合名会社)」 「旭鳳純米酒(広島:旭鳳酒造)」 「龍勢純米吟醸25BY(広島:藤井酒造)] 「龍勢白ラベル純米吟醸(広島:藤井酒造)」 「龍勢ゴールドラベルキモト造り純米大吟醸(広島:藤井酒造)」 「雁木純米無濾過ひやおろし(山口:八百新酒造)」 「獅子の里旬純米吟醸(石川:松浦酒造)」 「八海山特別本醸造(新潟:八海醸造)」 「花の舞吟醸酒(静岡:花の舞酒造)」。 背後のご機嫌な3人の中央は、藤井酒造社長の藤井善文さん。 料理の数々・・ 酒談義はいよいよ佳境に・・・・。 藤井社長といつも会計担当をしてくださるK姐さん。  お店の美人スタッフにお願いして記念ショット。得した気分になるのはおじさんの性(さが)か? 夜の中にピンクの和服が映えます。秋の夜長はまだまだ・・ほろ酔い気分で帰ります。     山暖(やまひなた):広島市中区大手町2-6-25 ℡ 246-0977

第11回ひろしまの酒祭り&集来軒

イメージ
2015年10月1日(木) 10月1日は日本酒の日。今年も広島県酒造組合主催の「第11回ひろしまの酒祭り」がアリスガーデンでありました。小生、PM5時に到着です。さすがに来場者は疎らです。   美人アナウンサーの司会で開会行事が進行します。42蔵が出品されているそうですが、制覇は無理。できるだけ頑張ってみます。   右側に蓬莱鶴:原本店の原純さんが客待ち体勢のようです。まず、蓬莱鶴からいただきましょう。「蓬莱鶴純米吟醸奏生酒」ごちそう様です。   白鴻:盛川酒造の盛川さん発見。「白鴻純吟無濾過生原酒広島雄町」ごちそう様です。   お~いと声をかけてくださったのは竹鶴酒造社長の竹鶴壽夫さん。「竹鶴純米」ごちそう様です。燗で飲めたらもっとgood.杜氏の石川さんも会場で見かけました。  宝寿・龍勢:藤井酒造の杜氏、藤井雅夫さん。「龍勢和みの辛口特別純米」常温でいただきました。これも燗でいただけたら◎です。 西条鶴醸造の伊野本さん。「大吟醸西鶴」ごちそう様です。  ・・・どちらの蔵元さんか失念です。申し訳ない。   桜吹雪・賀茂金秀:金光酒造の金光さん。「賀茂金秀純米大吟」ごちそう様です。   瑞冠:山岡酒造の山岡社長さん。「瑞冠純米吟醸山廃山田錦」いただきます。 美和櫻酒造の坂田社長さん。「美和桜純米吟醸」ごちそう様です。 神雷:美和酒造の三輪さん。「神雷黒ラベル純米吟醸酒」いただきます。 賀茂鶴酒造の美人さん。「賀茂鶴純米吟醸一滴入魂」ご馳走ざまです。やはり、麗しき女性に注いでいただくと美味しさ一入です。 華鳩:榎酒造の榎さん。「貴醸酒生にごり酒」ごちそう様です。先日、試飲会でもお世話になりました。 雨後の月:相原酒造の相原社長さん。「雨後の月大吟醸原酒」いただきます。顔がほんのり赤いです。 白牡丹酒造さん。「白牡丹大吟醸」いただきます。 ・・・どの蔵元か失念です。ごめんなさい。   富久長:今田酒造本店の望月さん。写真が無くて残念です。ほかにもう少し飲んだと思いますが、跡は朧です。  祭り会場を後に「集来軒」へ。しばらく来なかったけれど・・・。  キャベツのてんこ盛り。塩をつけて食べるとよい肴になります。 女将さんは、