投稿

2月, 2017の投稿を表示しています

ナイス☆ユカリ&てらやの会

イメージ
2017年2月18日(土) 久しぶりに横川の 「ナイス☆ユカリ」 に寄りました。 お酒は、 「鯵ヶ澤純米無濾過(青森:尾崎酒造)」 と 「白露水珠純米吟醸(山梨:竹の露酒造)」 いただきました。 肴は、ユカリさん推薦の 「鮗と干し大根の酢〆」 。健康に良く日本酒に合う絶品です。 スコットランドビール。飲んだことないので、次回来たときは飲んでみようと思いつつ、ゆうちゃんは、富士見町の「てらやの会」へ向かうのでした。 横川から歩いて約40分で到着。これが、後程ボディーブローのように効いてくるのです。てらやには、何度も来ているが 、「てらやの会」 は初参戦です。 美丈夫5銘柄呑み比べです。1杯目 「純米大吟醸うすにごり舞」 2杯目は 「吟醸中取り」 3杯目は 「純米吟醸純麗ラベル」 4敗目は 「純米大吟醸吟の夢」 最後の1杯 「純米大吟醸舞」。 ゆうちゃんは、ほとんど薀蓄は語りません。 アテパック。蓮根エトセトラ 会の風景。わきあいあいです。28日の新酒呑み比べにも参加したいと思いつつ家路に向かうゆうちゃんでした。 てらや:広島市中区富士見町9-8☎542-8225 ナイス☆ユカリ:広島市西区横川町2-5-21☎292-0026

てらや

イメージ
2017年2月17日(金) 「瑞冠純米吟醸無濾過生原酒スペック非公開」を購入するため、富士見町の「てらや」に寄りました。 玄関前には、お酒の会のお知らせ看板が立ちはだかっていました。 着た以上は、角打ちでちょっとだけ一人酒と洒落こみました。一杯目は 「華鳩純米吟醸番外酒(呉市音戸:榎酒造)」。 初めてです。16年8月と記載があったような記憶です。ぐいぐいいけそうなお酒です。 弐杯目、こらも初体験酒 「想天坊辛口おりからみ生純米酒(新潟県長岡市:河忠酒造)」。 しっかりとした味わいです。明日も、てらやの会でやって来ます。 てらや:広島市中区富士見町9-8☎542-8153

魚寅

イメージ
2017年2月11日(土) 若いころに職場が一緒だった昔からの仲間との酒宴で騒いだ後は、一人静かに日本酒を味わうために 「立ち呑み 魚寅」 に寄りました。 今日は、祝日のせいか比較的空いていました。 セレクトしたお酒は、山口県のお酒 「長陽福娘辛口純米酒無濾過生直汲み(萩市:岩崎酒造)」 と 「貴特別純米(宇部市:永山本家)」 あては、 「刺身5種盛り合わせ」 。お得感たっぷりの肉厚なお刺身です。美味い! 魚寅:広島市中区袋町5-4 ☎244-2377

Carpe Diem

イメージ
2017年2月8日(水) わいくを出て階段を下りると目に入った 「Carpe Diem」 。店内はカウンターの中に女性が一人で店番している感じ。そのカウンターには客の姿は見えなかったので、ついふらりと入店してしまいました。もちろん初体験です。  今夜の〆は、ビールで決まり!   たしか、サッポロと聞いたような・・これが実に美味いのです。   あては、 「オリーブ」 と 「ガーリックパン」 。ビールに良く合う~! Carpe Diem:広島市中区袋町1-9☎236-1808 りんく: ユウちゃんのあれこれライフ

今夜は山バー(わいく)

イメージ
2017年2月8日(水) 東白島の「田平運送」を出たゆうちゃんは、袋町の「今夜は山バー会場」の「わいく」へ。初めてのお店です。ドアの窓は欠けた月のデザインでしょうか? 今日の日本酒は、高千代酒造のお酒たち。 高千代酒造のスレンダーイケメンの山田修一さんに 「豊醇無盡たかちよKasumi無調整生原酒」 を注いでいただき、ポーズをきめていただきました。 「AIYAM Takachiyo 59」 と 「 豊醇無盡たかちよおりからみ」 以上3銘柄を楽しみました。 あては、 「おでん3種:こんにゃく、大根、牛すじ」 。冬の定番です。 大変な混雑の中、笑顔で頑張る大将。 その大将とツーショット。可愛い顔になってますね~。 本日臨時助っ人の美人ともツーショット。 来て良かったとつくづく思える瞬間でした。 わいく:広島市中区袋町1-9高田ビル2F☎240-2050

立ち呑み処 (酒)田平運送

イメージ
2016年2月8日(水) タカシさんのブログで知って以来1度は行ってみたいと思っていたお店 「立ち飲み処 (酒)田平運送」 を初訪問しました。PM5時過ぎに入店でしたが、先客1名有りです。ご主人は、大阪から廣島にきて直ぐに開店したそうです。聞けば、運送業とは何ら関係なく、面白くないと客が興味を持たないので付けた店名だそうです。 ここは、日本酒はセルフで冷蔵庫から出して自分で注ぐシステムです。だから一杯300円と安い。受皿から溢れてカウンターを汚すと倍額だそうです。最初は慎重に注ぎました。なるべく飲んだことのない銘柄をチョイスすることにして、一杯目のお酒は、 「純米苗場山(新潟県中魚沼軍:苗場酒造)」 最初の肴は、 「鯵のき寿司の胡麻和え」。 〆た鯵、大葉、胡麻の風味が一体となってお酒と相乗効果を発揮します。 二杯目は、 「鬼剣舞 (おにけんばい) 特別純米生原酒2015BY(岩手県花巻市:喜久盛酒造)」。 寝かした 原酒らしくどっしりしてます。 二つ目の肴は、 「剣いか刺身」 もっちりとした食感と烏賊の仄かな旨味がさらに日本酒を誘います。 三杯目は、 「残草蓬莱特別純米無濾過生原酒(神奈川県愛川町:大矢孝酒造)」 PM6時を過ぎたので、今夜は山バー会場に向けて出発です。冷蔵庫には10銘柄くらいあったようなので、また来て前酒制覇を目指します。 立ち飲み処 (酒)田平運送:広島市中区東白島町20-19

月一日本酒の会・龍勢

イメージ
2017年1月29日(日) 藤本屋・藤本順子さん主宰の「月一日本酒の会」に参加しました。会場はいつもの天満町電停前「BEVITORE MARU」。 今日藤本さんがチョイスしたお酒は、竹原市の藤井酒造の「龍勢」。蔵からのゲストは、藤井善文社長の御曹司6代目蔵元の 義大さん 。スレンダーのイケメンです。主宰者  藤井順子さん とあいさつ中です。 乾杯のお酒は、瓶内発行中の 「活濁酒純米吟醸活性にごり生酒」 。吹き出し注意の慎重開栓。見守る順子さん。 気泡の集団が上昇を始めました。 乾杯!しゅわしゅわのピチピチ。シャンパン感覚で乾杯に最適。 お燗の楽しみです。 本日は、7銘柄が供されました。左から、乾杯用の① 「活濁酒」 、燗が旨い ま ② 「特別純米酒夜の帝王」、 これも燗向けのま③ 「特別純米酒和みの辛口」 、④ 「生酛純米備前雄町」 、⑤ 「蔵生原酒初しぼり特別純米中取り無濾過生原酒八反錦65%」 、⑥ 「蔵生原酒特別純米中取り無濾過生原酒八反錦60%」 、⑦ 「純米大吟醸」 いろいろ義大さん百景 会場の雰囲気。酒と料理に舌鼓を打ちながら楽しく交流。 真ん中の男性は、ゆうちゃんより8歳年長だそうです。8年後もこの方のように元気で飲めるでしょうか? 義大さん、真剣に会話中。みなさん酒談義に熱中してますね。 お店のご主人・田丸暢之さんの娘さん(左から二番目)。本日はフロア係を務めてくださっています。年齢を間違えてしまうくらい可愛いんです。 右端の美人女性は、日本酒の輸出関係のお仕事をされていると聞いたような・・・。 お店のご主人の奥様はお姉さんのような美人。お母さんとは思えませんでした。 左から二男目の人懐こい男性が、この店のご主人  田丸暢之さん 。いつもお世話になります。 料理の数々。全てではありません。日本酒に合います。 「ワカサギの唐揚げ」 は、ゆうちゃんの大好物です。 呉市でパン屋 「Coin de Ruel」 を営む 山根さん 。龍勢の酒粕を練り込んだパンを焼いておられます。 「龍勢のミルフィーユ」 参加者全員にプレゼントしてくださいました。ゆうちゃん「龍勢のどの酒粕ですか?」義大さん「