投稿

11月, 2011の投稿を表示しています

居酒屋 いぶしぎん

イメージ
2011年11月26日(土) 「肉のますゐ」 で昼食。メニューは「サービスとんかつ」350円。ハマってワンパターンとなりました。 そして、夜は久しぶりの 「いぶしぎん」 。しっかりとした骨格の旨い燗酒が飲みたいときは、ここに限ります。ビールはその下準備です。 「小鰯と牡蠣のマリネ」 。とても小さな小鰯が牡蠣と椎茸の間に控えめに存在しています。 最初の日本酒は 「弁天娘純米玉栄H20BY」 と 「玉櫻生酛純米原酒五百万石」 を半合づつ燗でいただきます。 「クワイの唐揚げ」 馥郁たる香りに心安らぎます。 冬の定番 「湯豆腐」 「豚三枚肉の薬膳風味」 二番目のお酒は藤井酒造の龍勢 。「裏龍勢山田錦純米吟醸原酒20BY60%」 と 「龍勢雄町山廃仕込純米吟醸原酒18BY60%」 を燗で比べのみ。その味わいは全く違うお酒です。 「焼き納豆」 三番目のお酒は美和桜 。「美和桜山廃止純米火入れ原酒70%」 と 「美和桜山廃止純米生原酒70%」 を比べのみです。 「根菜とベーコンの洋風煮込み」 そして〆のお酒は 「瑞冠山廃純米吟醸原酒亀の尾22BY60%」 と 「十旭改良雄町純米原酒20BY70%」 。腰のしっかりした濃い味わいです。 愉しませてくれた酒器たち。 「銀杏」 。まるでルビーのごとき輝きです。 「自家製サンマの醤油干し」 本日飲んだお酒は8種、全て燗でした。 “冬装備 あれやこれやも 燗の酒”(幽有) 最近観た映画:「ゴーストライター」シネツイン2にて

酒都 醸華町 西条

イメージ
2011年11月23日(水) 今日は勤労感謝の日、そして父の命日の翌日。そんなわけで墓参に西条まで出かけました。朝は冷え込み我が家の近くの山には霧が蟠っています。 墓参の後は、いつものとおり酒蔵通りを通って・・・ 賀茂泉酒造の「酒泉館」へ。 酒蔵通りのマンホールのデザイン なんと、酒泉館は閉まっています。そうか、今日は土曜でも日曜でもなかったのです。 残念ながら賀茂泉酒造を後にして・・ 「福寿院円通寺」にやって来ました。 いつもながら石庭は美しく整えられています。 円通寺の隣りが「賀茂鶴酒造」です。 雨が降ったせいか閑散としています。珍しいことです。 賀茂鶴のラインナップをしっかりたっぷり唎酒します。 広島県の酒米たち。これを見ると視覚的には雄町の丈が一番長いような・・・気がします。 西条駅前の「さくら屋」の玄関先には、可愛い干支のモニュメントが・・心和らぐ。うさぎ年もあとひと月余りとなりました。 “枯葉舞う めぐる月日や 物語 ”(幽有) 最近読んだ本:『読んで歩く「とっておき」京都』高橋マキ著/三笠書房王様文庫

カジュアルフレンチダイニングef(エフ)

イメージ
2011年11月20日(日) 妻お気に入りのカジュアルフレンチダイニング ef (エフ)ボジョレーヌーボーの入荷にあわせて「秋冬フレンチ4周年特別コース」の案内ハガキが届いたので早速家族5人で行ってみました。 特別コースメニュー。 「秋刀魚のムース、柚子風味のヨーグルト添え」。確かに秋刀魚です。柚子とヨーグルトの酸味が食欲を引出します。 「タラバ蟹とアボガドのタルタル、クレープ包み、パプリカのヴィネグレット」 「ラングスティーヌとアイナメのスープ、カリフラワーのカプチーノ仕立て」。これにパンをオリーブオイルで食べると、このあたりで腹九分目まで到達した感ありです。 箸休め、口直しに「ザクロのグラニテ」。 そしてメインディッシュは「フランス産ほろほろ鳥もも肉と京芋のポワレ、ベリーソース」。鳥肉を鹿肉に変えれるとのことで、二人づつ別々に注文。小生は鹿肉にしました。右上の肉は娘が分け与えてくれたほろほろ鳥もも肉。鹿肉は軟らかくさっぱりとしていました。そして、いただいたボジョレーヌーヴォーは、ミラージュ。これで超満腹です。 娘も孫娘も大満足?? カジュアルフレンチダイニングef:広島市安佐南区大町東2-2-8                   ℡082-870-5283 最近観た映画:カンパニーマン/シネツイン2

山口獺祭の会

イメージ
2011年11月13日(日) 山口獺祭の会は今回で四回目。小生は皆勤です。年々参加者が増加しているようで、募集定員300人をオーバーしているのではないかと思わる盛況ぶりです。 中央のテーブルにはふくの唐揚げをはじめ多彩な料理が並んでいます。料理は節度をもって取り分けたいものです。 桜井社長の開会挨拶。東北大震災の被災蔵を支援するため蔵の売上の1%を寄付されており、その寄付額は1千万円を越えたとのことです。凄い!! テーブルには、獺祭の磨き5割と3割9分、それに和らぎ水の仕込み水。 部屋の正面(舞台)に向かって左右の端にお酒コーナーが設置してあり、ファンが殺到しています。にごり酒は、一番手前に準備してある専用グラスでいただきます。 本日は実に14種の獺祭が勢ぞろいです。ついなみなみと盃(大きい)に注いでしまうので、全てを征服することはできませんでした。電車の道中飲みながら来たせいでもあります。 今年も司会は山口県テレビ受信者支援センター部長の江口雄二さん。(中央)すっかり顔見知りになりました。 桜井社長と美人参加者。彼女は、たぶん顔をモザイクで隠す必要のない方と勝手に推察。 旭酒造㈱スタッフで獺祭の会担当の川崎さん(左から2番目)と意気投合した地元から参加のJ・Oさん(右端)。 スタッフの西田さん(中央) 海外担当の桜井常務。もちろん桜井社長の息子さん。頼もしい限りです。   最近読んだ本:「風花病院」帚木蓬生:新潮文庫/胸にジーンとくる本です。