賀茂泉酒造蔵開き

2017年4月8日(土)
今日は朝から東広島市西条の「賀茂泉酒造蔵開き」を訪問。昨年に続き2年連続となりました。9時40分からの新しい酒林(杉玉)に交換するセレモニーに何とか間に合いました。古い酒林の取り外し作業が始まったところに到着しました。
濃い緑色の杉玉を見るのは何か気持ちいい。
女性とペアで運ぶのか?いや、記念写真のポーズでした。
 
副社長の前垣壽宏さんが車の往来が頻繁なので交通整理に頑張っておられます。
一年間頑張った酒林が降ろされました。ご苦労様です。
そして、新しいものが吊り上げの位置に運ばれます。
吊り上って作業員の手元に到着。
見事に架け替え完了。パチパチ拍手の嵐です。
これからオープニングセレモニーなのですが、ゆうちゃんは酒粕つかみ放題の列に並びました。昨年できなかったので今年はこちらを優先した次第です。
酒粕イベントを終えて会場に入るとセレモニーは終わっていて、社長の奥様が鏡開きの樽酒をふるまっておられました。もちろんゆうちゃんもいただきました。
舞台横には役割を終えた杉玉が静かに展示されています。
小雨の中の蔵開きですが、先客万来状態です。竹酒の受付へ向かいます。
「純米生原酒千本錦」「純米広島八反」どちらも美味しくいただきました。
立飲みコーナーでは、若い蔵人のみなさんがお酒を注いでいました。ゆうちゃんは、本日限りの「無濾過純米生原酒」「蔵開き限定酒」をいただきました。
美酒鍋。いい香りだ漂ってきます。
醤油ラーメンいただきました。シトシト雨の中で暑いラーメンはありがたい。強くないゆうちゃんだけど、っと呑めそうな気がするから不思議です。
酒泉館に寄ったときはいつもお世話になる中原さん。今宵堂製作のマイ猪口を持ってポーズをとっていただきました。
小雨を避けてテントの下はすし詰め状態。
てらやでよくお世話になる美人にお会いしました。
ベレー帽の井上喜稟さん一行です。喜稟さんの三味線生演奏聞けました。
井戸跡の蓋ちょうど良いテーブルになっています。たばこを吸う方が集まっている感じでした。
舞台では、ギター演奏が始まりました。「こっちを向いて」と声掛けすると楽しそうに手を挙げてくださいました。
酒泉館内に入ってお土産購入です。本日限りの限定酒「無濾過純米生原酒」をゲットし、綺麗な女性スタッフの方に持っていただきポーズをお願い!
賀茂泉酒造を後にしたゆうちゃんは、掛井酒店に寄りました。「はなともえ弓弦葉無濾過生原酒28BY」を購入し、ご無理をお願いし、お薦めのドイツビールを店内でグビグビしました。
これ作ったのは、美和桜酒造の金尾恵弘杜氏さんだそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

江波の火祭り(オットーラン祭り)

厳島神社月次祭

一片の淡紅桜