酒蔵めぐり2012夏二日目

2012年8月26日(日)

酒蔵めぐり2012夏の二日目は、午後に「嘉美心酒造」訪問。その前に、午前中を倉敷美観地区散策に当てました。大原美術館前の大原家別邸「有隣荘」の風情ある美しい佇まい。
倉敷川川岸の柳の緑は、輝いて目に染みるようです。

ナマコ壁に白い漆喰壁が町並みの趣を落ち着いたものにしています。探検したい路地。
森田酒造前で記念写真。見学不可なので残念でした。
森田酒造が営むお店「平翠軒」。全国の珍しい美味しいものが満載です。小生、缶詰を二個ゲット。「トロいわし」「ねぎ鯖」。


昼食は、「蕎麦風の民」。
蕎麦定食をオーダー。卵焼き、かぼちゃの煮物、炊き込みご飯が付いています。生ビールをきゅーっと飲んで、蕎麦をたぐる。幸せです。
鴨方駅からタクシーで「嘉美心酒造」へ。当日は急用ができた蔵元に代わって、瓶詰め担当の森末さん?が案内してくださいました。

蔵の屋上からの眺めは爽快です。このあたりは埋立地のようです。
これは、昨日あった呑み切りの残り物だそうです。ちょっとヨダレが・・・。
「酒造会館跡」。備中杜氏の酒造り研究の場でした。
蔵から歩いて5分のところに、お酒の神様松尾神社があります。わざわざ案内していただきました。
一番右の祠が「松尾神社」です。
健康で美味しいお酒が飲み続けられますようにと祈ります。
そして、利き酒タイム。9銘柄の試飲を楽しみました。
渚の蔵、なかなかいいキャッチです。案内してくださった森末さんを中心に記念写真。
帰りは路線バスで「里庄駅」へ。鴨方駅の西隣りの駅です。

広島に着いて、美味しい旅の締めくくりは、横川の「そば料理ふくべ三」で蕎麦をたぐります。まずは、エビス黒ビールで喉を癒します。
お通しは、「茸、明日葉、大根おろしのお浸し」。
シンプルにざる蕎麦をオーダー。さすがに、日本酒はやめしました。
玄そばは、広島県河内宇山です。ちょっと太麺。美味い!!

平翠軒:岡山県倉敷市本町8-8 ☎086-427-1147
蕎麦風の民:岡山県倉敷市鶴形2丁目4-1 ☎086‐476‐2422
嘉美心酒造:岡山県浅口市寄島町7500-2 ☎0865‐54‐3101

コメント

このブログの人気の投稿

江波の火祭り(オットーラン祭り)

厳島神社月次祭

一片の淡紅桜