青春18きっぷ春休み付録旅:尾道
09.3.20(土)度々の尾道の旅
青春18キップの旅四国編の一人一日分の残りを使用した付録です。
午前は古寺巡り、午後グルメの計画。
古寺巡りのスタートは持光寺(浄土宗)から。5月なら紫陽花で華やぐ。にぎり仏のお土産作りも面白い。
持光寺の墓所には江戸時代中・後期の女流画家「平田玉蘊」の墓がある。
鏡岩の袂に干支の守護仏が鎮座しています。兎はどれじゃ?
七番目は千光寺を少し下ったところにある詩人中村憲吉旧居。今まさに開かんとする桜の蕾の春の命の膨らみを感じる。
八番目は天寧寺(曹洞宗)、九番目は天寧寺三重の塔。天寧寺の白い木蓮の花が目に沁みます。五百羅漢も圧倒的な迫力で迫ってきます。
青春18キップの旅四国編の一人一日分の残りを使用した付録です。
午前は古寺巡り、午後グルメの計画。
古寺巡りのスタートは持光寺(浄土宗)から。5月なら紫陽花で華やぐ。にぎり仏のお土産作りも面白い。
持光寺の墓所には江戸時代中・後期の女流画家「平田玉蘊」の墓がある。
鏡岩の袂に干支の守護仏が鎮座しています。兎はどれじゃ?
七番目は千光寺を少し下ったところにある詩人中村憲吉旧居。今まさに開かんとする桜の蕾の春の命の膨らみを感じる。
八番目は天寧寺(曹洞宗)、九番目は天寧寺三重の塔。天寧寺の白い木蓮の花が目に沁みます。五百羅漢も圧倒的な迫力で迫ってきます。
天寧寺から三重塔に向かう登りの坂道で塀の屋根で日向ぼっこをする猫に出会う。
天寧寺三重塔から艮神社に向かう途中の坂道には丸い石に描いた猫達が旅人たちを癒す。
十番目は艮神社、その鳥居を抜けて下るとロープウェイの麓駅。茶房こもんのワッフルを食べながらコーヒータイム。
カスタードクリームワッフル。大きい。コーヒーの芳ばしい香りが嬉しい。お土産は近くのテイクアウト専用店で購入。
十一番目妙宣寺(日蓮宗)、十二番目慈観寺(、十三番目御袖天満宮、十四番目大山寺、十五番目福善寺(浄土真宗)、十六番目金剛院と進み、十七番目の西國寺に到着。まず、三重塔。老夫婦らしきペアが仲良く写真を撮り合う姿が微笑ましい。
十番目は艮神社、その鳥居を抜けて下るとロープウェイの麓駅。茶房こもんのワッフルを食べながらコーヒータイム。
カスタードクリームワッフル。大きい。コーヒーの芳ばしい香りが嬉しい。お土産は近くのテイクアウト専用店で購入。
十一番目妙宣寺(日蓮宗)、十二番目慈観寺(、十三番目御袖天満宮、十四番目大山寺、十五番目福善寺(浄土真宗)、十六番目金剛院と進み、十七番目の西國寺に到着。まず、三重塔。老夫婦らしきペアが仲良く写真を撮り合う姿が微笑ましい。
コメント