広島酒場めぐり地ぐ酒ぐ

2013年6月9日(日)

縮景園田植茶会を後に、「地ぐ酒ぐ」最初の酒場は中区鉄砲町の「ゆすら」。既にちょっとした待ち行列。
コラボの酒蔵は「富久長・今田酒造本店」。お酒の銘柄は「夏吟X辛口」。あては、きびなごの一夜干し炙り」。きりっととした辛口吟醸酒に合います。
今田酒造の杉浦さんに注いでいただきました。美穂さんは夕方から登場のようです。
二軒目は、幟町の「きがる家」。
蔵元は「雁木・八百新酒造」。銘柄はたしか「無濾過生原酒」だったような記憶が・・。あては、茄子と鱧の揚げびたし」。

三軒目は、幟町「四季祭」。
蔵元は「華鳩・榎酒造」。お酒は1年熟成酒だそうです。
あては、「山椒しらす」。濃いお酒にさっぱりとした肴、音戸づくしです。
4軒目は、胡町「楽車」。
蔵元は「雨後の月・相原酒造」。あては、牛肉の着込み?
5軒目は、胡町「増田屋」。蔵元は「蓬莱鶴・原本店」。蔵元の原さんに「奏(ハーモニー)」を注いでいただきました。来年は自分も飲み回りたいとのことでした。本気でしょうか?
6軒目は、堀川町「小料理バーこまき」。
出番はまだかとお酒が待っています。銘柄は2種のようです。
蔵元は「賀茂金秀・金光酒造」。お酒は「辛口夏純米酒」を選択。あては、「蛍烏賊の沖漬け」
「賀茂金秀仕込水」。和らぎ水はありがたい。
7軒目は、薬研堀「菜豆(さいず)」。
蔵元は「白鴻・盛川酒造」。杜氏の盛川元春さん。

お酒は「特別純米酒」、あては「あさりの味噌汁」。胃を休めるのにちょうどいいね~!
8軒目は、流川町「石まつ三代目」。すごい行列です。
浴衣美人もちらほら。
蔵元は「東洋美人・澄川酒造」。お酒は「斗瓶取り」。
イケメン蔵人さんに注いでいただきました。
そして、9軒目は、三川町「いぶしぎん」。
蔵元は「龍勢・藤井酒造」。社長の藤井善文さんは入口で交通整理。
お酒の銘柄とあてが何だったか記憶が飛んでいます。
杜氏の藤井雅夫さんにも会えました。
これで遂にギブアップ。とうかさんの人ごみの中にほろ酔いあるきで消えていきます。
 
 



コメント

このブログの人気の投稿

江波の火祭り(オットーラン祭り)

厳島神社月次祭

一貴(かずき)