酒蔵 しげ:しげの会ファイナル
09.1.29(木)
いよいよ「酒蔵めぐり友の会/しげの会」もファイナルです。
昭和時代の居酒屋を象徴するような雰囲気を醸す貴重なお店がまた一つ終わります。昭和の高度成長期から今日まで、好景気とときも不景気のときも、「リーズナブルで美味しい」を変わらぬモットーにしてサラリーマン・大衆を癒し続けてくれた酒文化空間でした。昭和を生き抜いたおやじたちの居場所が消えてしまいます。昭和は遠くなりにけり(涙)。
お酒は山口県岩国市の酒井酒蔵「五橋上撰辛口」、広島県仁方の相原酒蔵「雨後の月吟醸純米酒」、島根県境港市の千代むすび酒蔵「千代むすび純米大吟醸 忠」、高知県土佐山田の㈱アリサワ「文佳人純米酒」、京都府丹後半島の向井酒造「京の春初しぼり生原酒」、広島市白島の原本店「蓬莱鶴あらばしり活性にごり酒」。女性の微笑みと並ぶと一層美味しそうに見えるから不思議です。
肴は、刺身(蛸、こいわし、ハマチ)、酢海鼠、おから、キンピラ、牡蠣の土手鍋、牡蠣フライ、豚串、鯵の塩焼き、鰤のアラ抱き、鳥串、たらこ焼きミディアム。嘗てこのお店が開店間なしのころは「おでんやおからで熱燗をちびり」とやることが、欧米に追い付け追い越せと頑張る“庶民の小さな幸せ”だったんですね。(そのころ小生は中学生)
いよいよ「酒蔵めぐり友の会/しげの会」もファイナルです。
昭和時代の居酒屋を象徴するような雰囲気を醸す貴重なお店がまた一つ終わります。昭和の高度成長期から今日まで、好景気とときも不景気のときも、「リーズナブルで美味しい」を変わらぬモットーにしてサラリーマン・大衆を癒し続けてくれた酒文化空間でした。昭和を生き抜いたおやじたちの居場所が消えてしまいます。昭和は遠くなりにけり(涙)。
お酒は山口県岩国市の酒井酒蔵「五橋上撰辛口」、広島県仁方の相原酒蔵「雨後の月吟醸純米酒」、島根県境港市の千代むすび酒蔵「千代むすび純米大吟醸 忠」、高知県土佐山田の㈱アリサワ「文佳人純米酒」、京都府丹後半島の向井酒造「京の春初しぼり生原酒」、広島市白島の原本店「蓬莱鶴あらばしり活性にごり酒」。女性の微笑みと並ぶと一層美味しそうに見えるから不思議です。
肴は、刺身(蛸、こいわし、ハマチ)、酢海鼠、おから、キンピラ、牡蠣の土手鍋、牡蠣フライ、豚串、鯵の塩焼き、鰤のアラ抱き、鳥串、たらこ焼きミディアム。嘗てこのお店が開店間なしのころは「おでんやおからで熱燗をちびり」とやることが、欧米に追い付け追い越せと頑張る“庶民の小さな幸せ”だったんですね。(そのころ小生は中学生)
コメント