投稿

9月, 2012の投稿を表示しています

蕎麦きり 吟

イメージ
2012年9月22日(土) 映画を見て、散髪して、美味い蕎麦と純米酒を楽しむ。そんな、コースの締めくくりにふさわしい「蕎麦きり 吟」。 よく冷えたエビスビールで喉と胃を引き締める。テーブル席を取っておいてくださっていたが、好きなカウンターに変えていただきました。 肴の最初「わさびいも」。粘りの強い自然薯に風味豊かなおろし山葵が乗っています。 二つ目は、「焼きのり」。箱の下には火が入っていて香り豊かでパリパリの状態で食べれます。 最初のお酒は、「常きげん山廃純米(石川県)」と「奈良萬純米無濾過(福島県)」 「鴨やき 」 「上喜元純米生酛(山形)」と「真澄純米吟醸辛口生一本(長野)」 「だし巻き玉子」。ふんわりとした玉子の甘みと辛味だいこんの鮮烈な辛さが見事なコントラストで味蕾を刺激し、お酒を呼び込みます。 「吟醸とうふ」。まず、何も薬味など付けないで口に入れます。仄かな大豆の旨みが伝わってきます。 素の味わいを分かった上で、続いて、葱、鰹節、生姜といった薬味と醤油をお好みで付けながら食べると、豆腐の美味しさがいくつものバリエーションで楽しめます。 「開運純米酒55(静岡県)」、「王録80生原酒(島根県)」、「豊の秋純米辛口金五郎(島根県)」、「十旭日生酛純米原酒改良雄町(島根県)」を燗酒でいただく。 「板わさ」。蕎麦屋の肴の定番です。 「蕎麦がき」。タレを付けてとろり、つるりと食べると蕎麦の香りが鼻腔を擽ります。 せいろ蕎麦。今日の玄蕎麦は、福井県丸岡産。蕎麦は一気にたぐります。実に素晴らしい喉越しです。 大将にお願いし、初めて一緒に写真を撮らせていただきました。きりっと引き締まったイケメンです。蕎麦屋の大将に相応しい面構えです。 次回は小上がりでコースをいただきたいと思いつつ帰路につくのでした。 蕎麦きり 吟:広島市南区段原1丁目7-18☎082‐236‐3269 今日見た映画:八丁座「天地明察」

ふぁみりー旅行(東京・鎌倉)3日目

イメージ
2012年9月20日(木)3日目 旅も最終日となりました。朝食は鎌倉パークホテル内の「甲羅」でいただきます。 今回は和食を選択。 鎌倉駅から横須賀線で北鎌倉駅へ。ここからゆっくり散策しながら鎌倉駅まで戻るコースにしました。北鎌倉駅から歩いて3分で「臨済宗円覚寺(えんがくじ:瑞鹿山大覚興聖禅寺)」に到着。蒙古軍を撃退した執権北条時宗が、文永・弘安両役で殉じた死者を弔い、禅道を弘めるために建立を発願。 塔頭 仏日庵にて休息。冷たいお茶をいただきました。 ここの廟所には、北条時宗、貞時、高時が祀ってあります。 木陰に爽やかな風、そして、美味しいお茶とお菓子。生き返るようです。 一番奥の「黄梅院聖観音堂」。 円覚寺を出て、猛暑の中を歩いて「かまくら陶器館:手造り陶器」「鎌倉四葩(よひら):和紙・あぶらとり紙」に寄り。お土産を購入。そいて、「臨済宗建長寺派大本山建長寺」に到着。 本尊 地蔵菩薩像。 庭園と得月楼。日本最古の禅庭園とか・・・。 建長寺を出て、鶴岡八幡宮前までタクシーを利用。暑さのため歩く気力喪失。お参りの前に昼食をいただきます。うろうろ探した結果、「鎌倉和惣菜近藤」を発見。まずは、乾いた喉を「鎌倉梅サイダー」で潤します。   「あじさい御膳」をオーダー。惣菜が少しづつ入ってとても美味しく食べやすかった。 奥には同系の「創作和料理近藤」。懐石料理のお店のようです。 鶴岡八幡宮。源頼義が源氏の氏神様として由比ガ浜にお祀りし、頼朝が現在地に遷した。舞殿。 大石段の上に本宮が見えます。 本宮(上宮)。 八幡宮を出て、小町通りを散策し、買い物など楽しみながら鎌倉駅に向かいます。香のお店に立ち寄り、玄関に貝殻で作ったカエルを発見。 昨夜夕食をとった「葉山牛ステーキ Mother’s of kamakura」です。 歩き疲れて「イワタコーヒー店」で一休み。人気のホットケーキを注文し、美味いコーヒーをいただく。分厚いホットケーキにたっぷり蜜を絡めて食べます。表面はカリッと硬く中はふわふわです。 鎌倉駅西口から歩いて10分くらいのところにハチミツ専門店の老舗。「純粋はちみつ鎌倉蜂蜜園」。お土産に「コーヒーの花のハチミツ」ほか数種を購入。 JR鎌倉

ふぁみりー旅行(東京・鎌倉)2日目

イメージ
2012年9月19日(水)2日目 朝食はホテル2階の「スーパービュッフェ グラスコート」でバイキングを楽しむ。 小生、今回は洋を中心にしつつ納豆など若干の和をプラス。 新宿駅から中央線快速で三鷹駅に向かいます。駅からタクシーで10分弱で「三鷹の森ジブリ美術館」到着です。10時30分までに入園しないと入れなくなります。 お出迎えは「トトロ」。 美術館の外観。館入口手前からの風景です。 館内は撮影禁止。屋上に「天空の城ラピュタ」に出てくる大きなロボットが展示してあります。屋外なので撮影OK。 じぶりを後に三鷹駅ビル内の「そば処 善左衛門」にて昼食 「ネギとろろ丼セット」 昼食後は、新宿を経由して横須賀線で鎌倉に向かいます。鎌倉駅からタクシーで約10分、今夜の宿「鎌倉パークホテル」にチェックインして荷物を置き、長谷地区の観光に出かけました。最初は、「長谷寺」。本尊は十一面観音菩薩像、6月ならアジサイの径散歩が楽しめたのですが・・・。 見晴台からは相模湾が眺望できます。 長谷寺から歩いて概ね5分で鎌倉大仏(高徳院本尊、国宝銅造阿弥陀如来坐像)様に到着。慈悲に満ちた眼差しのもとでしばし心と体を休めます。 ちょっと路地を入ったところにバウムクーヘンが人気の「輪心(わこ)」を発見。我が家族がお土産購入中です。 夕食場所を探しながら散策したが、適当なところが見当たらず、湘南電車で鎌倉駅に到着。 葉山牛ステーキの素敵なお店を発見。「Mother's of 鎌倉」。まずは、地ビールの湘南ビールと鎌倉極上ビールでよく歩いて乾ききった喉を潤します。 料理を載せるお皿に先ほど参拝した大仏様の絵がデザインされています。おお、もったいなや・・。葉山牛サーロンコース8,000円をオーダー。 野菜から焼いてくれます。 そして、三浦半島葉山牛。年間200頭しか出荷しないそうです。見事なピンク色の肉です。にんにくを焼く芳ばしい香りが食欲を刺激します。 小生はミディアム。とてもやわらかくジューシーです。 脂身をしっかり焼いて押さえつけ、油を抜いてカリッとした状態にしています。 それを、もやし炒めに添えます。 デザートはアイスクリーム。どの果物がベ