投稿

3月, 2012の投稿を表示しています

青春18きっぷの旅2012春その2

イメージ
2012年3月24日(土) 残りの青春18キップは2回分。今日は門司・博多を目指してみました。ちんたらちんたらとお酒を飲んだりうとうとしたりしながら5時間余りで門司港駅に着きました。 門司は「ふくと灯りとひな祭り」の最中。 門司港駅舎。並んで写真撮影しています。 向こうに黒川紀章設計のレトロハイマートが聳えています。 オルゴール館前にて。 冷たい強風に海が波立っています。春の嵐か? 今回の目標の一つ「門司港地ビール工房」に到着。 2階にビールの醸造タンクが並んでいます。 左から「バイツェンビール」と「サクラビール」。 「さばの糠床炊き」。さばの脂の旨味を引き出した濃い深い味わいです。 「ふくの唐揚げ」。身がプリッととして旨い! 「若鶏の唐揚げ サルサソース添え」 「フレッシュサラダ」 「モッツアレラと生ハムの包みフライ」。 「激熱・鉄板焼きカレーダブルチーズ」。 「旧大阪商船」1階ホールではお雛様とふくの展示。 門司港駅から荒尾行きに乗って博多に向かいます。 「博多駅」到着。 「石蔵酒造百年蔵」に到着。 そして博多の夕食&酒宴は、昨年夏の青春18キップの旅で行った「貝料理専門店花よし」です。 ヱビスビールとお通し「とろろワカメ」と「そうめん海苔」 「貝刺身盛り合わせ」。赤貝、タイラギ貝、ホタテひも、鳥貝、さざえ、ホタテ 日本酒は・・・ 「 田中六五山田錦純米酒」「能古見純米吟醸酒」「美田大辛口山廃純米酒」「若波純米吟醸酒」、そして、先ほど入荷した「松の司純米吟醸生酒′楽’」と「徳次郎特別純米無濾過生原酒」の6銘柄をいただきました。 「ゴマサバ」 「塩くじら(尾の身)」 「貝汁」。あさりがたっぷり入っています。お酒の後のありがたい飲み物です。 夜の明かりにに浮かぶ博多駅ビル

美和桜蔵開き

イメージ
2012年3月18日(日) 今年も 「ももや酒店」の美和桜蔵開きツアー に参加しました。天候はイマイチですが心は晴れ晴れです。 盛況です。 手にぎり天・アスパラチーズ入りをゲット。これがお酒によく合って美味いんです。 唎酒コーナー。純米吟醸と大吟醸をいただきました。 大分テンションが上がっています。 ひょっとこさんは、子どもOR女性? 怖いポーズの般若ですが、中身は優しい女性のようです。 太鼓の演技を見せてくださった女性スタッフのみなさんと記念写真 。 唎酒コーナーでお世話してくださっている坂田蔵元の奥様。美しい方です。 Aさん一行。女性に囲まれて羨ましい限りです。 Hさん一行。こちらも若い女性が同席。むむむ・・・。 我々一行は、坂田社長と記念写真。 こんどは美和桜酒造の会長さんと記念写真。女性は中町の「田心」スタッフ小谷有紀さん。今度行きますよ~。

青春18キップの旅2012春(第三日目)

イメージ
第三日目:2012年3月10日(土) 最終日は、富山駅から金沢駅を経由して、バスで白川郷、高山を目指します。 東横イン富山駅前をチェックアウトして急いで富山駅へ。工事中のせいか、構内までが結構ジグザクと長いのです。 北陸本線金沢行きに乗車します。 金沢駅 白川郷行き高速バスは、昨日北鉄駅前センターで予約済みです。 白川郷に近づくと車窓は雪景色です。 白川郷北陸・濃飛バス乗降所に到着です。 合掌造り民家園入口にて。 庄川に架かる吊り橋「であい橋」を渡って荻町地区の見学に向かいます。 しばし、合掌造りと雪の景色を楽しみます。 鎌倉です。 昼食にと目指した「手打ちそば処乃むら」は本日休業!残念!! 「あさちゃんのどぶろく」。糖類は添加されているが、純米です。 結局、昼食は総合案内所で蕎麦の美味しいお店を聞いて「お食事処合掌」にしました。メニューは「飛騨牛コロッケ蕎麦」。 路線バスにて高山に向かいます。 高山駅到着。高山を訪れるのは3回目です。 今回は高山市内の酒蔵巡りが中心テーマです。まずは、「山車・原田酒造」からスタート。 囲炉裏端を借りて、白川郷でゲットした「あさちゃんのどぶろく」を嗜みます。 2番目は、「深山菊・ 坂酒造」。 3番目は、「ひだ正・川尻酒造」。 ここでは、唎酒をします。 四点のうち、①原酒ひだ正、③純米山ひだ、④おり酒飛騨路(にごり) 4番目は「玉の井・仁木酒造」。ここでもちょっと試飲。 二銘柄ですが、何だったか覚えていません。 5番目は「山の光・平田酒造」。先客が唎酒中でした。 飲み比べメニューです。 左から「飛騨の華純米酒」「飛騨の華純米大吟醸酒」、そして山吹色のお酒が「酔翁10年長期熟成古酒」です。我々が試飲中に新たなお客さんが入ってこられました。若い女性も多い!デートらしきカップルと同席になり会話が弾みました。 6番目は「久寿玉・平瀬酒造」。 試飲はなかったが、蔵の方にお願いしてツーショットしました。 そして、最後は、蔵ではないが、「鬼ころし・老田酒造」の直販店に寄りました。これにて、高山市内の古い町並みの酒蔵制覇です。 帰り道、鰻屋さんの前に巨大なうなぎのモニュメントを発見。 山桜神社の寄って、旅の安全を祈願しました。主君の窮地を救った山桜という名の名馬に