投稿

1月, 2017の投稿を表示しています

立ち呑み 魚寅

イメージ
2017年1月27日(金) 広島バスセンターの源蔵でビールと焼酎を飲みながら旧交を温めた後は、やはり美味しい日本酒が恋しくて、 「立ち呑み 魚寅」 に寄り、ちょい飲みしました。   人気店なので、今日もほぼ満席状態です。少し待って1名分場所を確保していただきました。   最初にオーダーした肴は、 「生ひむかの本鯖刺身」 。脂が乗って旨いのです。   一杯目、 「中島屋純米無濾過生原酒(山口県周南市:中島屋酒造)」  二つ目の肴は 、「カマンベールのフライ」 (写真撮り忘れ)。その脂っこさに十分合うお酒をオーダー。 「東洋美人純米吟醸50(山口県萩市:澄川酒造)」。 幸せを実感しつつほろ酔い帰宅でした。 魚寅:広島市中区袋町5-4☎244-2377

善七で楽しむ会新年例会

イメージ
2017年1月10日(火) 年が明けて最初の酒宴は 、 「善七で楽しむ会1月例会」 。会場は、八丁堀の 「雫」。 たぶん、20名以上は参加していたのではないでしょうか? 山本桂子さんが掲げるお酒は、ゆうちゃんの持参酒 「荘の郷純米無濾過生原酒五百万石」。 11月に蔵元の 北庄司酒造(大阪府泉佐野市) を 訪問したとき購入したものです。 そして、本日ゆうちゃんが楽しんだお酒は以下のとおり19銘柄です。 ①荘の郷純米無濾過生原酒(大阪府泉佐野市:北庄司酒造) ②幻の瀧純米吟醸辛口(富山県黒部市:皇国晴酒造) ③朝日山百寿盃(新潟県長岡市:朝日酒造) ④本州一純米無濾過生原酒(広島市:梅田酒造) ⑤七冠馬純米酒(島根県奥出雲町:簸上酒造) ⑥出雲誉おっつらと飲まあや本醸造(島根県雲南市:竹下本店) ⑦鶴齢純米吟醸生原酒五百万石(新潟県南魚沼市:青木酒造) ⑧宗味純米吟醸酒(島根県益田市:右田本店) ⑨菊正宗嘉宝蔵極上本醸造生酛辛口(兵庫県神戸市:菊正宗酒造) ⑩日下無双純米60西都の雫(山口県岩国市:村重酒造)  ⑪ひまり澤の花辛口純米(長野県佐久市:伴野酒造) ⑫正月屋純米吟醸おりがらみ生(東広島市:金光酒造) ⑬梵ゴールド無濾過純米大吟醸(福井県鯖江市:加藤吉平商店)  ⑭天龍白貴本醸造にごり酒(長野県飯田市:喜久酒造) ⑮白鴻しぼりたて生原酒(呉市:盛川酒造) ⑯澤屋まつもとUltra純米大吟醸(京都市伏見区:松本酒造) ⑰李白やまたのおろち超辛特別純米(島根県松江市:李白酒造) ⑱雨後の月特別純米酒(呉市:相原酒造) ⑲鷹来屋特別純米酒おりがらみ生酒(大分県豊後大野市:浜嶋酒造) たぶん、お酒はもっとあったはずですが、ゆうちゃんはここらが限界です。 肴は、 ローストビーフ 、 鮟肝 、 ナマコ 、 刺し盛り など・・・合うね~。 田んぼ提供者の金本實さんもご機嫌。 宮崎代表は、いつも女性に囲まれています。羨ましい限りです。 ゆうちゃんもちょっとだけ調子に乗りました。 みなさんは、まだまだ盛り上がっていますが、概ね時間になるので、ゆうちゃんはお先に失礼します。 雫:広島市中区八丁

善七で楽しむ会大忘年会

イメージ
2016年12月29日(木) 今宵は 、「善七で楽しむ会大忘年会」 。今回から会場が山暖から 「雫」 に移転。ゆうちゃんも初めてのお店です。 ここでも料理+ビール1杯が決まり事。忘年会のみ参加費4,000円(普段の例会は3,000円)。参加条件は、参加費&日本酒720ml持参が原則。   ゆうちゃんの持参酒は、11月に奈良の大神神社醸造祈願祭に行った際、 春鹿・今西清兵衛商店 に寄って購入したお酒のうち 「春鹿純米吟醸生原酒零下二百十日熟成」 。ぐい飲みも持参。京都の酒器専門窯元・今宵堂の 「呑み平」。 その他、参加者持参のお酒のうち、ゆうちゃんがいただいたお酒は以下のとおり、16銘柄にもおよびました。 < 「山陰東郷生酛純米原酒玉栄60%精米(鳥取県湯梨浜町:福羅酒造)」 「出羽桜一耕純米生たる酒(山形県天童市:出羽桜酒造)」「龍勢初しぼり特別純米無濾過生原酒(広島県竹原市:藤井酒造) 」「賀茂金秀純米しぼりたて(広島県東広島市:金光酒造) 」 「越後桜大吟醸(新潟県阿賀野市:越後桜酒造) 」「明魂大吟醸(広島県食品工業技術センター)」「三千盛純米大吟醸(岐阜県多治見市:㈱三千盛)」 「長珍純米吟醸備前雄町無濾過生(愛知県津島市:長珍酒造) 」「高宮乃千本錦純米大吟醸(広島県安芸高田市)」「みゆき雪見酒本醸造(広島県広島市:小泉酒造)」 「天狗舞純米酒山廃仕込(石川県白山市:車多酒造)」「九頭龍純米(福井県永平寺町:黒龍酒造)」「新政生酛純米N06R-type生原酒2015(秋田県秋田市:新政酒造)」 「高清水純米大吟醸(秋田県秋田市:秋田酒類製造)」「御代栄しぼったそのまま垂れ口一番酒(滋賀県湖南市:北島酒造)」 「豊盃純米大吟醸酒(青森県弘前市:三浦酒造)」「春鶯囀(しゅんのうてん)純米酒丸の内(山梨県富士川町:萬屋醸造)」 肴は、 「たらの白子ポン酢」、 「刺身の盛合せ 」 、「ふくの唐揚 げ」 ほか、日本酒と親和するあてばかりでした。 参加者は20人以上だったと思います。出入り時間自由の時差参加なのでゆうちゃんが帰ってからも参加した方もいたのでは・・・。 雫:広島市中区八丁堀13-3メッサ八丁